蒼竹ヌーDX

海外FXで稼いでいるので良さが伝われば嬉しい。あとは好きなことを書くブログです。

スポンサーリンク

小学校4年生の息子の誕生日にiPhone8をプレゼントした話

f:id:buchouu:20200330153535p:plain


 

私には小4の息子がいます。

先日誕生日だったので、何が欲しいか聞いたところ、

スマホが欲しい!!」

と言われました。

 

任天堂Switchのソフトが欲しいとでも言われるのかと思っていたので、

親としては衝撃でした。

ついこの前までオムツを履いて、「抱っこ!抱っこ!」と甘えてきていた可愛い

息子がスマホが欲しいと言うほど大きくなったんだなぁとちょっと感動でした。

 

私からとっさにでた言葉は、「いいぞ。買ってやる」でした。

ちなみに妻は猛反対。

そこから妻との7日間戦争が勃発しました。

妻は頑なに「スマホは早すぎる。買うとしてもキッズケータイくらい」という意見。

私は、「新品のiPhoneを買ってやる」という意見同士の対立。

 

1か月ほど前に、このブログで「小学生の子供にスマホを与えるべきか迷う」

という記事を投稿しました。

ちなみにその時の投稿を下に貼り付けておきます。

buchouu.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

まさかこんなにもすぐに息子が欲しいと言い出すとは考えていなかったのですが、

自分の考えはまとまっていたし、一度妻とはスマホを与えるべきかを話したこと

があったので、一歩も引かずに妻と舌戦を繰り広げたのでした。

 

妻の意見をまとめるとこんな感じ。

  • 小学生にスマホはまだ早い
  • どうせYoutube等の動画を見るだけだ
  • 目が悪くなる
  • 変なサイトを見る可能性があるから嫌だ
  • 料金が高い
  • 同級生でも持っている人はごくわずかだから

 

感情やイメージが先行する妻に対して、これは説得するチャンスだと思い、

私の意見を妻に伝えました。

ちなみに私の伝えた意見を簡単にまとめると以下のような感じです。

  • 今の最新・最先端の技術に早くから触れさせて、それをどう活かして成長していくのかを見てみたい。というか、次世代を担う息子の世代には最先端のスマホくらいは簡単に扱えるようになっていてほしい
  • 小学校の授業で「プログラミング」が取り入れられていて、息子の世代は使う側としての目線だけではなく、作る側の目線を学ぶ世代
  • 小学校高学年でスマホくらい駆使してくれないと先が思いやられる
  • 変なサイトを見るって言っても、オレだって家の近くの神社に落ちていたエロ本を拾っては友達と熟読していた。小4くらいでそれは当たり前
  • 目が悪くなったらレーシックでもすればいい。ブルーライトカットのフィルムを付ければ視力の低下はそこまで気にしなくても良いのではないか
  • 同級生で持っている人が少ないからこそ、早くから使わせて慣れさせておけば、友達に遅れをとることが無くていいんじゃないか
  • YouTubeを見ても良いのではないか?見すぎるのは良くないから時間でも決めればいいだろう
  • 料金は高いかもしれないけど、それ以上の価値があるはず

 

こんな感じで妻と約一週間に渡って議論を繰り広げた結果、妻から条件付きでOK

が出ました。

妻が付けた条件は以下の通り。

  • スマホゲーム・動画視聴は1日1時間以内にすること
  • 課金はしないこと
  • 分からない言葉があったら親に聞かずに自分のスマホで調べること(単純に答えるのが面倒に感じてきているだけ)
  • 1日1回は妻とLINEすること(単純に息子とイチャイチャしたいだけ)

 

条件はこれだけ。

これは意外でした。キッズ専用プランへ加入させて色々な機能を制限するのかと

思いましたが、そこはしなくていいということになりました。

どうやら私からのプレゼンが効いたようでした。妻も息子くらいの世代にはスマホくら

い余裕で使いこなしてほしいという考えに変わったらしいです。

 

スポンサーリンク

 

 

早速先日、家族総出でソフトバンクショップへ。

iPhone10を購入する予定で行ったのですが、子供には端末が大きすぎて

持ち歩くのが厳しそうだったので、一回り小さい新品のiPhone8を購入!

 

店員さんからは、

「お子様は小学生ですので、小学生プランが良いと思いますよ」と言われました。

そのプランが何なのか聞いてみると、電話とメールは出来るがそれ以外は出来ない

といった感じの制限が設けられているプランでした。

 

「それじゃあキッズケータイを持たせるのと同じだなぁ」と思っていると、

妻が店員さんに「息子は授業でプログラミングを習う世代です。この子の世代が現代

スマホくらい簡単に扱えてくれないと困りますので制限は設けないでください」

と言っていました。

 

隣で聞いていて、思わず吹き出しそうになってしまいました。

正に私が妻を説得するために使った言葉を、自分で考えた言葉のように扱う妻。

それを私の前で堂々と披露するあたりに、妻の偉大さを感じました(笑)

 

購入して1週間ほどが経ちますが、結構上手にスマホの機能を使いこなしている

ようです。

例えば、

  • 塾で出た宿題の解き方が解らないときは、YouTubeで教育系の動画を検索して解き方を学びながら宿題をこなしている
  • 昔から興味のある「魚」について詳しく紹介しているサイトを発見してずっと見ている
  • 自分で飼っている金魚の上手な飼い方を学び直している
  • 自分を動画撮影して「おじいちゃん」にLINEで送信している
  • ぬり絵がしたいという妹からのリクエストに応じて、スマホで画像を探し出し、自宅のプリンターと自分のスマホをBluetoothで繋いで出力している

 

Bluetoothで繋ぐというのは、私が教えたわけではなく自身でスマホ

使って調べたようです。早速妻がそのやり方を息子に教えてもらっていたのは

言うまでもありません(笑)

 

もしかしたら1か月も経てば、私や妻よりもスマホを使いこなしちゃうかもしれま

せん。大げさではなく「子供ってすごいな」と感心しました。

 

妻が心配するような変なサイトを見るかもしれないとか、YouTubeばかり見ると

いった使い方を息子がするかもしれませんが、それはそれでいいのかなと私は

思います。妻もそこはまだ少し心配しているようですが、大人になっても

そういう使い方しかしない人もいますし、仕事でバリバリに機能を使いこなす人

だっているわけですから、使い方に大人子供は関係ないのかなと思います。

 

これはあくまで我が家の例なので、小学生を子供に持つ親がこの投稿を読んで

くれたら、これを良い機会と捉えて家庭内で話をしてみるのはいかがでしょうか?

スポンサーリンク