ドラクエウォーク、最高ですね。コンテンツとしては。
30代後半である私は、正にドラクエにどっぷりハマって生きてきた世代です。
ドラクエとともに成長してきたと言っても過言ではありません!
位置情報ゲームとしてドラクエウォークが実装されたときは、すごく興奮しました。
実装された日から今日まで毎日欠かさず、というか生活の中心と言えるくらいにドラクエウォークをプレイしています。
そんなガチ勢の私がドラクエウォークに対して不満に思っていることが何個かあります。恐らく他のガチ勢の皆さんにも共感してもらえる内容が多いと思います。
この投稿が運営に届きますように。。
スポンサーリンク
ドラクエウォークで改善してほしい機能
1.とうばつ手形をまとめて購入できるようにしてほしい
私は1日に5回以上はメガモンスター討伐をします。
貯まったジェムは全てとうばつ手形に変えるので、微課金の私でもそれくらいは可能です。とうばつ手形を購入する際、まとめて購入することが出来ず、1個づつ購入しなければいけない設定になっていて、それがもの凄いメンドクサイ!
マイレージを貯めて交換するガチャの補助券はまとめて交換できるのに、とうばつ手形でそれが出来ないのは何故なのか理解できない。
2.メガモンスター討伐を無料でもっとやらせてほしい
毎日1つだけゴールドで購入可能になるとうばつ手形。
1日1個じゃ足りなすぎる。無課金・微課金ユーザーからすると、このとうばつ手形は貴重なものですが、もっとやらせてほしい!
せめて1日3個くらいは配布してほしい。
メガモンスターがドロップするこころは、ステータスが優秀なものが多いです。
ドラクエウォークは今のところ「こころゲー」なので、ゲームを優位に進めるには、いかに保有するこころを充実させられるかにかかっています。
メガモンスター討伐機能は、電車に乗っていながらでも出来る結構優れた機能なので、ここは課金ハードルを緩くしてほしい。
ちなみに同じ位置情報ゲームであるポケモンGOは、移動する電車の中でレイドバトルは出来ません。ユーザーからすると、ドラクエウォークの方がこの部分は優秀で魅力的だと思います。だからこそメガモンスター討伐機能を、無課金・微課金ユーザーにとって参加のハードルを低くしてほしいです。
3.メガモンスターのこころドロップ、Dが多すぎる
何回やってもDランクのこころしかドロップしねぇ!!
Dランクのこころを何個集めればSまで進化させられるか、運営は理解してますか?
フィールドで出るモンスターがドロップするこころは、Dが多くても許せます。
でも限られた回数しか出来ないメガモンスター討伐で、Dランクのこころドロップが連発するとさすがにやる気が失せます。
例えば1人だけでメガモンスターを討伐した場合は、B以上のドロップ確定とか、ランキング1位ならC以上確定といったように、一定の条件を満たした状態でクリアしたユーザーを優遇する設定にしてほしいです。
4.こころの高確率ドロップが全然高確率じゃない
例えばキラーマシンの高確率のこころドロップポイントがあったとしても、私はそこへ行って戦闘しません。何故なら全然高確率ではなく、ほぼドロップしないから。仮にドロップしたとしてもDランクのこころばかり。
徒歩、自転車、車、電車などユーザーによってこころ確定巡りのやり方は異なると思いますが、高確率は全然ドロップしないから無視してます。
もっと本当に高確率にしてくれませんかね?
あまりにもコスパが悪すぎるので、こういうのは勘弁してほしいです。
あと、はぐれメタルのこころ確定も改善してほしいです。
こころ確定なのに、すぐに逃げられるってどういうことすか??
せっかくそこまで時間を掛けて行っているのに、速攻で逃げられるとさすがに。。
スポンサーリンク
5.ガチャが渋すぎる
無課金だと、ピックアップガチャを1つ出すのすら難しい。
いくらなんでも星5装備の排出率が低すぎる。
運営はガチャを沢山やらせて利益を出そうとしているのだろうけど、あまりにも排出率
が悪すぎて、廃課金者くらいしか課金しないガチャになりますよ?
何かの高難度イベントとか高難度クエストをクリアしたらピックアップ装備1個をプレゼントとかにしてほしい。
高難度イベントとか高難度クエストをクリアしても、それでもらえる賞品がショボ過ぎるので、それでバランスを取れないものですかね?
6.フレンド機能が無意味
フレンド機能って何のためにあるのでしょうか?
今のところ「おみやげ」を渡せるとか、それくらいの機能しか実装されてないですよね?こんなクソ機能だけなら廃止しちゃった方がいいくらいに無意味な機能です。
少なくともメガモンスター討伐をフレンドと一緒にやれば、攻撃力・防御力が1.2倍になって、討伐後の賞品が豪華になり易いとか、それくらいの機能実装はすぐに出来るはず。
ポケモンGOで実装されている評判のいい機能は、漏れなくパクった方が絶対にいい!
7.GPSのズレによって生じる「寝ていてもウォークモードできちゃう」という状況を改善してほしい
これはユーザーが保有する携帯電話端末や電波状況に依存するのかもしれませんが、夜に自宅でウォークモードにして寝ているだけで、朝起きると勝手に100戦とか200戦してレベリングされているユーザーがいることに不公平感を感じます。
ガチ勢からすると、レベリングが一番きついです。
ガチ勢であれば、全職種オールレベル55にカンストさせます。自宅レベリングとか、毎日出歩いて少しずつレベリングしていくはずなのに、ユーザーによっては上述したような自動レベリング?が出来てしまう状況は正直ムカつきます。
ゲームは全てのユーザーに公平であって初めて良コンテンツとして認識されるのが常識です。この辺は速攻で改善してほしいところです。
8.自宅の「いいね機能」が無意味
自宅に「いいね」を沢山もらっても、何のメリットもないので存在の意味が分かりません。最近はその機能が意味のないものとユーザーは認識しているため、他人の自宅をタップして「いいね」を押す人が極端に少なくなったように思います。
他人の自宅に入った際に、キラキラをタップするとアイテムが貰えますが、ハナクソのようなアイテムしか貰えないのも、いいね機能が無意味になった1つの原因です。
「いいね」を貰うと、ユーザー心理としては嬉しいものです。ただ、他人の自宅に入って「いいね」を押すまでを誘導するような機能がないと頻繁にはしないでしょう。
自宅については他にも言いたいことがあります。
他人の自宅から退出すると、フィールド画面に戻ります。その際にフィールド画面が近い状態に変わってしまいます(ちょっと表現が難しい。。)。
私は、フィールド画面を一番遠くから見えるように設定します。これはユーザー毎に違うと思いますが、他人の自宅から退出すると問答無用にフィールド拡大画面に切り替わってしまうのです。いちいち画面を直すのが面倒なので、それまでのフィールド画面設定を引き継ぐ設定にしてほしいです。
スポンサーリンク
9.イベントが薄すぎる
楽しい・熱中する・飽きない。
こんなイベントが今まで1つもない。
運営は出し惜しみをしているのでしょうか?
ドラクエウォークがリリースされたのが、2019/9/12なのでまだ半年しか歴史の無いソフトです。それなのにも関わらず手抜きとしか感じられないイベントが多すぎです。
- 過去のメガモンスターの復刻(いくらなんでも早すぎる)
- 1日もかからずクリアできてしまうような難易度の低いクエスト
- 目的地に行くだけで終了する謎の季節限定イベントetc
まだリリースされて半年でこれって、やばいですよ。
もっとイベントは真剣に検討して実装してもらいたいです。
イベントとは異なりますが、出現モンスターの種類も少なすぎます。
運営は独自路線を突き通すのではなくて、多くのユーザーから出ているはずの要望を素直に聞くことが必要です。
ドラゴンクエストという超優良コンテンツを無駄にしないでください!
3/23現在で思いつく限り、「運営に改善してほしいこと」を書いてみました。
全てに共感してくれるユーザーがいるかは不明ですが、かなり的を得た要望だと思います。力のない1ユーザーである私がこんなブログに書いても運営には届きません。
この記事は収益化なんてどうでもいいと思って書いている記事です。
どうかツイッターなどで拡散をお願いします。
スポンサーリンク