便利なネット通販
私の家庭では、一部の食糧を除き大抵のモノをネット通販で購入している。ネット通販を多用するようになってかなりの年月が経つ。最近では洋服や靴など、本来であれば店舗に行って試着して、自分に合ったモノを選んだ方が良いようなモノまでネット通販で買うようになった。
コロナの自粛期間があったので、その傾向に拍車がかかった気がする。ネット通販は本当に便利で、基本的に売っていないものはない。嗜好品も含め、生活に必要なほぼ全てのものはネット通販で済む。スマホでAMAZONやYahoo!ショッピングの画面を開き、欲しいものを検索し、クリックすれば数日以内に自宅に送られてくる。
こういう便利なことに慣れてしまうと、いちいち店舗に足を運んで欲しいものを手に取り、レジに並んで購入するという当たり前のことが凄まじく面倒に感じてしまう。
amiiboのタコ
先日小6の息子から「スプラトゥーンのamiiboが欲しいから買って!!」とおねだりされた。値段を聞くと1,200円くらいのものらしい。最近特に何かを買ってやることもしていなかったし、そんなに高級なものでは無かったので、即答でOKを出した。
早速ネットで検索してみると、息子が欲しがっているモノが5,000円程で販売されていた。息子にそのことを言うと、「そんなはずないよ!コロコロコミックに1,200円って書いてあったし」という返答が返ってきた。
どこを調べても定価の1,200円で購入できるサイトは見当たらなかった。息子からの久しぶりのおねだりだったが「そもそもなんでこんなタコの人形が欲しいんだ?」とツッコミを入れたくなったが、そこは息子の自尊心を傷つけてしまうかもしれないと思い止めておいた。
「ネットでは5,000円位するね。まぁ○○(息子の名前)に何かを買ってやるのも久しぶりだからこれくらいならネットで頼んでおいてやるよ」と言ったところ、息子から「オレは1,200円で売っている所に行って買う!5,000円もあれば4つくらい買えちゃうじゃん」と言われた。
息子の言うとおりだ。私がやろうとしていたことは違法?な転売ヤーに利益をもたらす愚かな行為だ。最近はマスクが高騰したりして社会問題になったが、私のような「ちょっと高くても買えるならいいや」という安易な発想・行動が転売ヤーを世にはびこらせている原因なんだと少し自分を恥じた。
スポンサーリンク
タコみたいなやつを探す旅
「ネットで買わないで、おもちゃ屋とかに探しにいこう!」という息子の提案に従うことにした。早速自宅近辺のおもちゃ屋、ショッピングモール、リサイクルショップなどをリストアップし、売っていそうな店を片っ端から車で行ってみることにした。
1軒目は自宅近隣のショッピングモール。トイザラスがテナントとして入っているので行ってみると、お目当ての「タコみたいなやつ」は売り切れ。店員に聞いてみると、「人気商品でどこの店舗にも置いていないと思う」とのことだった。このタコのどこにそんな魅力があるのか、私には1ミリも理解できなかったが気持ちを押し殺して2軒目に向かうことにした。
2軒目はショッピングモール近くのリサイクルショップ。そこにもなかった。そこからは私も意地になり、おもちゃ屋、ちょっと遠くのショッピングモールなどにも足を運んだ。そんな感じで計7軒の店舗を回ったが見つからなかった。
奇跡的な出会い
もうダメかと思って次に行ったのが、地元にある古本屋だった。この古本屋は本だけではなく、ゲーム機やCD、トレーディングカードなど幅広く商品が取り扱われているところだった。ダメ元で店舗に入ってみると、なんと1つだけ「タコみたいなやつ」があった。息子はすぐに手に取り、大事そうに抱えながら私に満面の笑みで「やったぁーーー!!」と大はしゃぎしていた。息子が無邪気に喜んでいる姿を見るのは結構久しぶりな感じがした。
8店舗目にして初めて見つけた「タコみたいなやつ」。正確にはamiibo タコ(スプラトゥーンシリーズ)というらしい。今となっては半日近く掛けてゲットした「気持ち悪いタコみたいな人形」が妙に愛おしく、現在はリビングに飾ってある(笑)
タコ以外に得たもの
息子と2人きりで半日も過ごすことなどなかなか無い事だったので、店舗間の移動時に多くの話をした。
「学校のこと、友達のこと、習い事のこと、勉強のこと、受験のこと、好きな漫画のこと、鬼滅の刃の映画のこと、ママの悪口、好きな人のこと」
気持ち悪いタコの人形を探す旅のおかげで、息子と男同士の会話を楽しむことができた。こういう機会が無ければ絶対にこんな話をしていなかっただろう。小6といえば、思春期に入る直前といった感じで、反抗期を迎えていてもおかしくはない。そんな難しい年頃の息子と色々な話ができて、私としては「気持ち悪いタコの人形」に感謝しかない。
いつもどおりネットで購入していたら、こんな時間は絶対に無かった。ネット通販は確かに便利だ。これからも我が家の買い物の中心はネット通販だろうし、多くの人もそうだろう。しかしネットで簡単に買わずに店舗に探しに行くことで得られるものがあるのだと、「気持ち悪いタコの人形」に教えられた気がする。
たまにはネットで買わずに、子供と色々な話をしながら店舗に行って買い物をするのもアリだなと思う。次は8歳の娘と2人で同じことをしてみようと思っている。
スポンサーリンク
【人気の記事】